
薬かけ終了。
最後の薬かけでした。
朝5時から動いて、サンつがるの玉回し終了。
弘前の園地に行くと、
回さなくても色が入ってた((((;゚Д゚)))))))
みすずつがるかな??

上がつがる
右が板柳の園地にあるきたかみ
左がねぶただ。
ねぶたという品種、きたかみとつがるの掛け合わせ。
つまり両親と感動の対面というわけだ( ´ ▽ ` )

夜はりんごの配達終了後、スカイプ会議。
12時前に終わって、
仕事をちょこっとして1時。
嫁さんととある場所へ( ´ ▽ ` )ノ
2時半。
眠くて仮眠。
5時。
寒くてびっくり起床。
ダッシュ。
6時には到着。

三沢の航空祭だ。
朝の9時近くまで車でまた仮眠。

米軍基地の中には、そう簡単には入れません。
お父さんが毎年着てたけど、さすがに脳梗塞やってれば来れない・・・
デカイ車があれば、一緒に来れたんだけどな・・・
軽自動車しかないんです。

飛行機の展示もありますが、
バンバン朝から飛んでます!飛行機が!
アメリカの飛行機が来れば、お父さんも来たかったみたいですが、
別にいいやみたいな感じでした。

飛行機の操縦ってスゴイなー。
スプレヤーと全然違うんでしょ??
スプレヤーはぶつからないように気をつけるくらいか(^_^;)



さくらの木の開心形!
何本も桜を見てたけど、初めて見ました!
例え遊びに来ても、りんご脳なんだよね。
りんごのことが頭から離れてないんです。
だから気がついちゃう。

興味があるものは、なんでも写真に撮るのさ。
スポンサーサイト