
昨年の見落とし。
5箇所もあった(´Д` )
昨年もかなり削ったけど、まだおさまらないものか。
借りるりんご園はほぼフラン病を余している。
そして3年。
頑張った分、目に見えて減っていきます。
今年で2年目。
減るのか!?ってくらいある。
枝フラン多いなーって思ったら、即その場で粗皮をチェック。
大体デカイのがあります。
地道に地道に。
一気に大収穫になったり、良品が取れたり、効果が現れるなんて、
自分がおかしいと疑った方が良い。
就農当時、フラン病は徹底しようってやったら、徐々に減りました( ̄▽ ̄)
一回丸葉でフラン病になってしまうと、
それまで管理している手間とか考えると、結構リスクが高い気がしてきた。
JM7の中間台が良いのかなー。
手作りしようとJM7の苗木を植えてるけど、
上手くできるか不安。
スポンサーサイト