
今まであまり遊べてないので、二人の時間を(´Д` )
22、23日は台風接近もあり、妻の2連休を使い、
贅沢な日々。
デイキャンプっていう屋外でご飯を作る予定だったけど、
台風があったのでなし。
22日は前から食べたかったガーリックステーキご飯を食べに、
田子まで行きました。
田子(´Д` )
初めて通ったなー。
あとは新郷村と佐井村で青森県はコンプリートだなー。
19歳の時ですでにその3町村以外は行っていた。
そうそう、田子にはガーリックセンターなるものがあって、
もはや町全体ににんにく臭が漂っている気がする(笑)
ガーリックセンターは電気の笠もにんにくの形(笑)
こだわりがハンパない。

とり、牛、豚を焼いて、お寿司にする( ´ ▽ ` )
これがめっちゃ美味しい。
あとは9品のにんにく創作料理。
しかし、唯一にんにくを使っていない枝豆で作った味噌の味噌汁…
あれだけは口に合わなかったなー(´Д` )
学校の味噌汁もこんな味で苦手だった…
そう、偏食なんです、自分…

挙げ句の果てにはにんにくのアイス(笑)
これはにんにくっぽさがなかったですよ(笑)
何気に食えるし、美味しい(´Д` )
帰りにピーマンを貰いました。
関東の産直に出して、その余りらしい。
店員さんも丁寧だったし、何よりも元気だった。
このガリステご飯は、一年の目標数を数ヶ月で更新した料理。
価格は1500円を握りしめていけば、お釣りがくる。
にんにく好きな人なら是非行ってほしいですね( ̄▽ ̄)
スポンサーサイト