
一気に飯田市の方まで降りて来た。
南アルプスが見えるくらいのところまで登る。
そこにあるのは…

まし野ワイナリーさん。
この辺はりんご園がたくさんあった。
そしてこのまし野さんの上にも、ジュース工場があった。
ジュース工場が乱立するのって多いのかな?

シードルにする前に、ジュースにしないといかんので、
もちろんジュースも販売してありました。

ここで働いている醸造家の方が、
小ロットでのシードルの委託加工を始めたところ、
農家が始めやすくなり、
10数軒の農家が、40種類のシードルを作っているそうだ。
やはりお酒は奥深い。

シードル好きはみんな持ってるという、
世界のシードル図鑑。
買おうかと思ったが、財布の金がなくなりそうでやめました(笑)
世界のシードルが載っています。
すごい世界だ。

紅玉のアップルワイン、すごく美味しい。
購入。
シードルも購入。
妻がぶどうのワインが好きなのだが、
何が好きなのかわかんね。
けど、ナイアガラのワインがフルーティーで美味しかった!
生のぶどうを飲んでるような感じ。
購入。

まさかこのナイアガラが、
うちにある唯一のコルク抜きをもぎ取ってしまうとは、
この時は考えもしなかった…(笑)
スポンサーサイト