タイトルは津軽弁で「ネイガーじゃないですか?」っていう意味です(笑)
友達のけんじ君から貰いました。

今ゆるキャラとか流行っていますよね?
せんと君とかせんと君とか、ひこにゃんのシールを剥がすとせんと君が出てきて、
結局せんと君とか(笑)
知らぬが仏とはこのことですね。
まぁ、ご当地キャラで成功した一例です。
ネイガーさん。この方は秋田県のご当地ヒーローです。
悪い子いねぇが!?のナマハゲからきたものらしいです。
悪い子いねぇがー、いねぇがー、ねぇがー、ねぃがー、ネィガー、ネイガー!!
無理矢理っぽいですが、東北なまりを使う我々としては、余裕の変換ですね。

なかなか設定が細かくて、ヒーロー大好きのオラはこういうのを読むのが大好き。
なんかの入れ物にしてとっておこうっと。

ネイガーの豪石クッキー。いくらかわかりませんが、秋田で発売中(笑)
味は普通のクッキーです。お土産には良いんじゃないですかね?

前回の日記で壁をぶち壊して薪を小屋の中に入れる作業が書かれていましたよね??
昨日やってたんですが、まあ暑いな・・・。汗が止まらん・・・。
の結果、上の写真です。色が違います。
汗。
ぐっちょり。
搾れるくらい出ました。
外作業は熱中症に注意しましょう!

今年もいました、鳥の巣の中にタマゴ!!
ホントはこの周りの枝は取らないと、光が当たらずりんごに色が入らないのですが、
やっぱり命あるもの、助けられるなら助けたいよね。
ダニとかシャクトリムシはねぇ・・・あれはやっつけないとダメだからねぇ・・・。
矛盾してすいません・・・。
鳥のヒナは園主のサジ加減なんで、オラは生かしますよ。
でも雨で死んだとしても、鳥さんよ、文句は言うな。保護はしませんからね。
早く生まれてどっか行け!!
ツ、ツンデレなんかじゃないんだからね!!
友達のけんじ君から貰いました。

今ゆるキャラとか流行っていますよね?
せんと君とかせんと君とか、ひこにゃんのシールを剥がすとせんと君が出てきて、
結局せんと君とか(笑)
知らぬが仏とはこのことですね。
まぁ、ご当地キャラで成功した一例です。
ネイガーさん。この方は秋田県のご当地ヒーローです。
悪い子いねぇが!?のナマハゲからきたものらしいです。
悪い子いねぇがー、いねぇがー、ねぇがー、ねぃがー、ネィガー、ネイガー!!
無理矢理っぽいですが、東北なまりを使う我々としては、余裕の変換ですね。

なかなか設定が細かくて、ヒーロー大好きのオラはこういうのを読むのが大好き。
なんかの入れ物にしてとっておこうっと。

ネイガーの豪石クッキー。いくらかわかりませんが、秋田で発売中(笑)
味は普通のクッキーです。お土産には良いんじゃないですかね?

前回の日記で壁をぶち壊して薪を小屋の中に入れる作業が書かれていましたよね??
昨日やってたんですが、まあ暑いな・・・。汗が止まらん・・・。
の結果、上の写真です。色が違います。
汗。
ぐっちょり。
搾れるくらい出ました。
外作業は熱中症に注意しましょう!

今年もいました、鳥の巣の中にタマゴ!!
ホントはこの周りの枝は取らないと、光が当たらずりんごに色が入らないのですが、
やっぱり命あるもの、助けられるなら助けたいよね。
ダニとかシャクトリムシはねぇ・・・あれはやっつけないとダメだからねぇ・・・。
矛盾してすいません・・・。
鳥のヒナは園主のサジ加減なんで、オラは生かしますよ。
でも雨で死んだとしても、鳥さんよ、文句は言うな。保護はしませんからね。
早く生まれてどっか行け!!
ツ、ツンデレなんかじゃないんだからね!!
スポンサーサイト