
さてさて…。
台風が接近中。
ホント毎日雨で、
なぜか段々うちの中が掃除されて綺麗になっていくのは気のせい??
畑行っても、サンふじの葉取りには早すぎて味が乗らなくなるし、
サンふじの場所は岩木川が近いので、
間違って氾濫した時に畑に居たら、
新聞のおくやみ欄に載らなくちゃならないだろ。
袋はぎもこの雨じゃどうにもならん…。

写真は有袋のふじの日焼け跡。
これは…多分二枚目の袋を剥ぐ時間が遅すぎたせいかもしれません。
次の日の日光でやられたのかと…。
暑かったからな、次の日…。

うちのパソコンですが、自作をしてそろそろ一年になろうとしています。
POPとかいろいろ仕事しなきゃダメだったので、
無理やり安く作ったものです。
そして、今日夢のモニター二つ!
右側が友達から貰ったジャンク品です。
設定を変えたら普通に使えました。
きゃりーぱみゅぱみゅを見ながらブログ更新も可能なのだ。
うむ、仕事にならない(笑)

ブラウザやフォルダも隣のモニターに移動出来たりするんですね~。
初めて知りました。
片方は今まで使ってる普通のケーブルで繋げていますが、
右のはHDMIケーブルで繋げて見ました。
自作したパソコンにHDMI端子があったのと、
偶然貰ったモニターにも端子があったので、試しに繋げたんですよ。

この節電の時代にこんな贅沢な(笑)
一番電気を食うのはモニターなんだぜ!って、
高校の時の同級生が言ってたなぁ~。
今はどうなのかわからんが。
しかし、ケーブルを挿さないと、
こういう使い方があるってわからないんだよなー。
凡人はなんでも自分で試さないと覚えられないのだよ。
今月で携帯電話の分割が終わるのだ。
最近はスマホなるものをみんな持って歩いてて、
とっても羨ましい。
でも、なんだか話を聴いてると使いにくそうなんだよね~。
特にオイラはメールをよくするから、
使いにくいと困るんだ。
でもオイラも26歳…携帯メールもそろそろ卒業かなと思ったりする。
そこでだ。
携帯電話は携帯一本にして、
ネットとメールはタブレット系にしようかと。
ギャラクシータブとかipadとかありますよね。
商談とか対面販売で、
お客さんとの会話のツールに使えたらカッコイイんじゃないかと思うんだ。
しかも今月までなんだが、
ipadが安いんです。
本体料金ナシで、通信料だけで良いんだよね。
テレビよりもネット派なオイラは、
外出時もipadでネットでいろんなことがしたいんだ。
本当は片手で持てて、
電話も出来る7インチくらいのタブレッドがあれば良いんだ。
DELLから発売されたが、赤外線もないし、ワンセグもない。
もっと厚くて良いから、そういうのも付けて欲しい。
画面を触った時の反応速度は、特許を取ったアップル社が一番速いらしい。
でも、Windowsを使ってるオイラにしてみたら、
もしかしたらアンドロイドが入ったタブレッドの方が良いかもしれない。
悩む…買うのを待とうか…腹を決めるか…。
とりあえず毎月の携帯料金は1万を切るようにしたい。
それ以上はヤダです。
今月のブログにipad自慢をしてないなら、買わなかったと思ってください(笑)
まだ迷ってるんで(笑)
スポンサーサイト