
薪運び終わりましたー( ´ ▽ ` )ノ
今年は近隣の園地の薪も運ばないといけなくて、
仕事が遅れまくり( ̄◇ ̄;)
まだまだ実すぐりをするめどが立ちません。
そうこうしているうちにつづらご(T_T)
帯状疱疹になってしまい、休養しなければならなくなりました( ̄◇ ̄;)
なんか痒いなーと思いましたよ・・・
半周してました。
と言っても、休んでるわけにはいかないので、
草刈りなど、比較的楽な仕事をしようと思います。
今日は草刈りをしました。
今年は園地も増え、わい化栽培も始め、野菜も始め、
初めてだらけで上手く段取り出来ないので、
家族からも不満が出ています。
でもその辺は協力して欲しいところであります。
オラしか出来ない仕事はオラが必ずやらないといけません。
他の誰でも出来る部分は、指示を出すので頑張って欲しいです。
親達も、今までのタダのりんご農家ではなく、
ちょっと変わったことをやることに対して、
やりなれないことで不安や不満があるみたい(T_T)
そこは上手く指示しなくちゃなーと思います。
家族全員帯状疱疹になっちゃダメなので、
忙しいところだけど、休養を取りながら作業を進めていきたいです。
最近は10時就寝、4時起きでしたが、6時起きでゆっくり病気を治します(; ̄ェ ̄)
身体が資本です、何事も( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト