
去年の夏に新梢長穂接ぎをしたところです。
もう花芽が付いています!
やっぱり花嫁は花芽がつきやすい品種です。
だがしかし、これはちゃんと実すぐりをしなければ、
美味しいりんごにならないということ。
目標は加工品作りといえど、
生半可な加工品にはさせたくない。
加工品等級を目標にするくらいなら作りたくないなぁ。
美味しいりんごで作りたいよ、加工品は。

だから・・・
取ったどー!!!
今年は花芽の段階で摘み取りました。
健全に育てば、
来年の花芽は確定します。
今年実らせたのよりも、
確実に美味しいです。
形も良いはず。
これがこれからやる作業、
新梢摘みというものです。
来年のために花を実らせないのです。
これと同じのが数本あるので、
みんな花の蕾を摘み取りました。

むふ(^_^)
今年実らせれる花嫁ちゃん(^O^)
だんだん大きくなって来たぁ!
落ちないで欲しいなぁ・・・

これも俺の嫁ええええ!!!(≧∇≦)
二年目になります。
でも穂を取るのに使っているので、
なかなか実りません(笑)
ですよねぇf^_^;)
これも来年実るかなぁ(≧∇≦)
来年はやっぱり結構実るぞお!
5年間長かった!
ついに来年!加工品が作れる!
何が出来るかなー(*^_^*)
スポンサーサイト