
披露宴は終わり二次会へ。
二次会は友人夫婦と入場。
入場ってw
二次会に入場があるなんて知りませんでした(^o^)
二次会は居酒屋かバーでやるのが当たり前だと思ってたけど・・・
神戸の結婚式って華やかだなぁー
入場はサプライズでねぷた囃子。
オラは笛、
友人が太鼓。
青森を演出したかったそうな。
CDでやる話だったけど、
用意出来なくて太鼓を持って行きました。
ひいじいちゃんが獅子舞で使ってた太鼓です(^o^)
オラはひいじいちゃんによく似ているらしく、
祭り好きに育ちました。
それもこれも全部太鼓のせいだな(笑)
三次会にも参加したかったけど、
ホテルの門限の都合で行けませんでした。
3日目は京都に向かい東本願寺。

とんでもなくデカイ寺。
昔は何人のお坊さんがいたんだろうな。
一緒に行った同級生のうちは門徒宗だったので、
大本山に当たる東本願寺は行けてラッキーだったべな。
修学旅行は伝染病で行けなかったから(笑)
夏は暑かったけど、
暮らしやすい土地だったなー、関西(*^_^*)
スポンサーサイト