
今週は5日の間に6回も五所川原に行ったな。
検査結果が出たから言えるが、父親が脳梗塞になった。
先週の金曜日に右目の半分の視野がなくて、車も運転出来なくなって、病院へ。
病院嫌いのお父さんが勧んで行ったな。
んで紹介状をもらう。
津軽総合病院の脳神経科だ。
でも土日が絡むので、二日投げられた。
月曜。
ようやく病院へ行けました。
土日は気が来じゃなかった。
仕事してても、母親と二人でどーするべって話してた。
CTを撮ったら、脳腫瘍かもってことで、
水曜日にMRI。
え?もう脳梗塞以上は確定なのに2日も投げられるの?
さらに検査結果は金曜日。
はぁ?
脳梗塞の症状が出たら救急の電話を!!
みたいなCMは嘘かい?
水曜日のMRI終わった後なんか、
意識はっきりしてるのかわからないレベルになるし、
焦った。
お父さんの妹も脳梗塞。
じっちゃんも脳梗塞。
7人兄弟のばっちゃんに至っては全員脳梗塞。
ばっちゃんは唯一の生き残り。
死と別れというのが頭をよぎった。
自分の父親はまだまだ先だと思ってた。
月曜、病院が終わってから、
お父さんの好きそうなラーメン屋へ。
連れて行かなきゃ後悔する。
自分のラーメン好きはお父さんからだ。
おらはこんな美味いラーメン屋を知ってるんだぞ!
って見せつけたかったし、食わせたかった。
まるで最後の晩餐の気持ちだ。
嘉瀬のラーメン屋へ連れて行った。
お父さんはニンニクが苦手で、匂いが充満しているラーメン屋はダメなのだ。
一生懸命考えた結果の嘉瀬だ。
水曜日は木造駅前の神武食堂。
初めて行ってきた。
食堂でニンニクはないだろうと思ってたけど、ドンピシャ。
超満員で、ギリギリ座れました。
神武、初めてだけどすげえ。
ここに来た時、いや、その前から異変は気がついていた。
お父さんの異変はすぐわかる。
バックミラーで見て、すぐ具合悪いのがわかった。
お父さんは車に乗っても、外の景色を見る人だ。
なのに目をつむってた。
着いても降りようとしなくて、
声もかすれかすれ。
でもそれは気分的なもんだったらしく、
普通にラーメン食ってた。
左の脳だから、右目にきた。
ラーメン屋に入って気にして見たのが、
右手の動き。
箸の使い方、ちゃんと出来ないようなら、
即病院に戻そうと思った。
ら、ドンブリ持ってスープ飲んだ(笑)
大丈夫じゃねえかと一安心。
最高に美味いと絶賛していた。
お父さんとラーメン食うのは実に10年ぶりくらいだな。
これにはいろいろ事情があるが、これは自分がいつか成功者になって、
成功出来る5つの方法とか、そんな雰囲気の本を出したら書こう(笑)
絶対そこまで稼げないがな(笑)
家族三人でラーメンかぁ。
お父さんと最後に行ったのは、
藤崎のアンペそばだべなー。
帰りは後部座席で寝っ転がってた。
相当キツイのかな。
ダメならダメで言って欲しいんだが、
本人病院嫌いなんで、
多分死ぬギリギリまで言わないべな。
でも、相当ラーメンが美味かったんだべな。
ずっとしゃべってた。
おらは泣きそうだった。
親孝行、そうだな。
親孝行だ。
ようやくちょこっとだけど返せた気がした。
ようやく、マイナスをゼロまで戻して、
1に出来た気がした。
自分の気に入ったことしか◯を出さないお父さんだ。
誕生日に買った財布も気に入らなくて使わないとか、
こっちの気持ちは全く受け取らないお父さんなのだ。
それを納得させられた気がした。
今日は結果発表で、脳梗塞で一安心。
良かった。
本当に良かった。
脳腫瘍だったら本当に無理。
農家辞めなきゃな勢いだったな。
新規就農ゼロからスタートで、貯金なんかあるわけがない。
ツムツム好きだけど、人生つむつむするとこだった。
あとは薬で治すそうだ。
でも病院通いとかで、
運転は全部オラ。
お母さんは免許がないから、
離れた畑に行くのは結構キツイ。
オラがダメになったらアウトなんだな。
いろんな用事をキャンセルして、
今は畑だけに専念しています。
本当に動けない。
でも、ここからオラの今まで勉強してきた成果が試される。
あいつは畑に全く来ていないと言われ、
そんなことを言う人に限って、役目を与えてくれて、
また畑の時間を削る。
でもオラは全部こなしてきたぞ。
でもそれも終わりだ。
今まで誰かのためにと使ってた時間を一気に自分の時間に変えます。
畑に行かないのって、本当に悔しい。
でもいろいろな人に頼まれ、求められ、役目を受ける。
役目は金にはなりません。
むしろ出て行く一方です。
誰かのためにと思っても、
他人からは、あいつは仕事をしない遊び人だと言われる。
かまど消しと言われる。
冗談じゃない。
でも、昨日のお母さんの一言で救われた。
「頑張る姿をずっと見てきた。
今からでも見返してやれば良い。」
その一言で救われ、やらなきゃダメだと思った。
お母さんは3時の一服から、軽トラで寝た(笑)
疲れてるんだよな(´Д` )
昼なんて休みがない。
オラが全力で仕事を出来るように、
家事が終わったらすぐ一緒に畑に行ってくれる。
このりんご園は必死なのだ。
いつも何か事件や用事がある、
忙しいりんご園なのだ。
でも、一回もまだダメだったー!っていうことはない。
なんだかんだ文句を言われ、文句を言うが、
今だかつてミスグリが終わらなかったこともないし、
収穫が出来なかったこともない。
お母さんのおかげだ。
だからすいません。
いろんな役目をやっている会のみなさん、
申し訳ありません。
負担させてしまって申し訳ありません。
ごめんなさい。
精一杯がんばります。
スポンサーサイト